2012年06月19日

洛陽六阿弥陀巡り

京都六阿弥陀とも言うようです。

安祥院を開基した木食正禅上人が発願。
定められた功徳日参を、3年3ヶ月行えばば、
無病息災・家運隆盛・祈願成就がかなうといわれています。
こちらは順番に巡礼します。

功徳日
1月15日 2月8日  3月14日 春の彼岸 4月15日
5月18日 6月19日 7月14日 8月15日 9月18日
秋の彼岸 10月8日 11月24日 12月24日

特に年初の1月15日にお参りすると、極楽往生できるといわれています。


1番 真如堂
2番 永観堂
3番 清水寺
4番 安祥院
5番 安養寺 
6番 誓願寺 

順番通りに1日で回るとなると、
どうしてもせわしなくなりますが、
お寺がそんなには離れていないので、意外とすんなりまわれます。
若かりし頃は18きっぷで行って、回って、帰ってきました。
満願はなかなか難しいですが、一度はチャレンジしてみたいですね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洛陽六阿弥陀巡り
    コメント(0)